糖尿病に興味のある方、外来・入院患者さん、ご家族
ご面会の方、近隣にお住まいの方など奮ってご参加ください。
日時:令和7年11月14日(金) 16:00~17:00
会場:柏原クリニック 3階食堂
講演会「運動の生活習慣病予防・治療効果」
司会 : 柏原クリニック院長 山﨑 恭平
講師 : 信州大学医学部 特任教授 医学博士 能勢 博
能勢 博(のせ ひろし)先生プロフィール
1952年11月16日生まれ。京都府出身。 医学博士。京都府立医科大学助手、米国 イェール大学医学部博士研究員、信州大学医 学部教授を経て現在同大学特任教授。 ウォーキング研究を続け20余年で、約 10,000人に、これまでのウォーキングの常 識を変えたといわれる「インターバル速歩」 を指導し、その生活習慣病や熱中症などの予 防効果を明らかにしてきた。趣味は登山。 「あさイチ」「今日の健康」「あしたが変わ るトリセツショー」「Mr サンデー」などテレビ出演も多数。主な著書に「ウォーキング の科学(講談社)」「最高の歩き方(世界文 化社)」「もう山でバテない!(山と渓谷 社)」などがある。
参加ご希望の方はこちらの柏原クリニック 第3回糖尿病教室 開催のお知らせ(兼 申込書)
をダウンロードして必要事項をご記入の上、お申し込みください。
※参加は無料です。
お問い合わせ先:0263-82-7222
<掲載日時 : 2025年10月15日>